| ▼ カーボン調・ルームミラー | 
|  | 
| スバルに限った話ではないが、日本車の純正ルームミラーは少々安っぽく見えるのが難点。。。(^^ゞ
 まあ、ルームミラーは直接走行性能に影響しないから、「 付いていれば良し 」 と言う考えも
 あるけれど、やはり出来ればカッコ良く、そして視認性の優れたモノがイイよね!
 
 そこでお奨めなのが、このミラー!!
 
 カーボン柄で、アーム部分はアルミ製。
 スパルタンでレーシー、そしてなんと言ってもオシャレです (^-^)v
 ちょっとドイツ車やイタリア車を想わせるようなフォルムが最高!
 しかも、このボリューム感は、とってもセクシーです(笑)
 
 GD型インプレッサ以外にも、現行型レガシィなどにも取付け可能。
 
 | 
|  | 
|  | 
| ▼ ノーマルとの比較 | 
|  | 
| ↑ ミラー自体は曲面で、視界が広く、見やすい色付きのブルーミラー。
 
 ノーマルと比べてみると、約1.5倍の視界を確保。
 
 横幅はノーマルミラーのほうが広いのに、視界は逆にノーマルのほうが狭い。
 
 
 | 
| ▼ 取付けてみた感じ | 
|  | 
| ↑ ワイドミラーを付けた時のように、視界が広く見やすい。
 
 また、ワイドミラーだと前方視界が悪くなるが、このミラーは小さめなので、前方視界も良くなる!
 
 
 | 
| ▼ 取付けは簡単♪ | 
|  | ノーマルのルームミラーは、時計回りに
 ひねってやると、簡単に外れる。
 
 
 
 | 
|  | ← ルームミラーが外れたところ。 
 ※ 写真では判りにくいが、フロントガラスに
 ベース基台だけが残る。
 
 | 
|  | ← 付属のアダプターを差し込む。
 
 
 
 | 
|  | アダプターのネジ穴に、アーム部分の穴を 合わせて、ネジで締め込んでやれば
 ガッチリと付く。
 
 
 | 
|  | 
| ▼ 総 評 | 
| 質感が良く、レーシー&セクシーなフォルムが、インプレッサのもつ雰囲気にマッチする。
 個性を引き立てるアイテムとしてもお奨めだし、ミラーの視認性UP、前方視界の確保など
 機能面でも申し分ない!
 
 また、ミラー本体ごと交換タイプは、今まで無かったアイテムだけに、とても新鮮、
 かつ、斬新なアイディアの逸品である!
 
 
 ★ このルームミラーに関する問い合せ先
 
 STi 東京
 
 ※ STi 東京は 2004年9月30日をもって閉鎖されたようです。
 
 真に残念でなりません。。。(T^T)
 
 | 
|  |